片付けにはコツがある!習慣づける簡単な方法と3つのメリット

この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

実は私、片付けられない女なんです(笑

使った物を出しっぱなしにする癖があって、デスク周りがごちゃごちゃになってしまう^^;

そんな私でも、片付けて整理整頓する習慣が少しずついてきました(^^)

私が実践している、片付けを習慣づける方法についてお伝えしますね。

とても大事だと実感したのは、片付けをする順番。
順番を間違えると、整理整頓が習慣化できないんです。

まず最初にやることは、不要な物を捨てること。

使わない物まで、整理整頓する必要はないからです^^;

不要な物を処分してから、使っている物を整頓して収納する。

この順番を逆にしてしまうと、労力と時間の無駄で、長続きせず習慣化もできないんです。

さぁーやるぞ!

っていきなり片付けを始めるよりも、まずは不要な物を処分してからの方が効率が良いです。

例えば、今日はデスクの引き出しを片付けよう!
と思ったら、ますは不要な物を捨てるのが先。

不要な物を引き出しから取り出してから、整理整頓をします(^^)

それから、片付けしたことで得られるメリットを、紙に書き出して眺めること。
これも習慣化するのに大切なことです。

私が思う片付けのメリットは3つ

  1. 身の回りを整理整頓しておくと、無駄な時間や労力が減る
    あの書類がどこにあるのか解らない…って探し回ってると疲れますよね^^;

    必要な物がすぐ見つかると、探す時間が無くなって、ストレスなく行動に移せます。

  2. 掃除が楽になって清潔になる
    部屋中に物が溢れてると、掃除するのが大変^^;
    物を動かすのが手間で、掃除するのが面倒臭くなってしまいます。

    でも、部屋が片付いていると、掃除機がけもスムーズだし、拭き掃除もスイスイできます。

    部屋が片付いてると、清潔な状態が保ちやすくなります。

  3. 心が安定する
    片付いた部屋で過ごすと気持ちが良いですよね(^^)
    やりたいことや夢に向かって、行動したくなってきます。

    散らかった部屋にいると、頭が混乱してイライラしたり、自己嫌悪に陥ってしまいます。
    目に見える環境って、思考や行動に影響するんです。

片付けられない女の私がつくづく感じたことは、片付けって整理整頓や掃除することだけじゃないってこと。

必要な物と不要な物を選別する能力を養うとか、頭がスッキリして行動力がアップするとか、思わぬ効果がありました。

片付けられない…って悩んでる時間はもったいないので、まずは1日1個だけでもいいから、不要な物を処分することをやってみて下さいね。

高かったし捨てるのがもったいないと思うことありますよね。
私もありますよ(笑

でも、不要な物を抱え込んで物が溢れてるとストレスが溜まって、イライラして健康に悪い^^;

と実感してから、捨てらるようになりました。

不要な物を置いて置く場所の方が、もったいないしね。

それから

使った物は元の位置に戻す

ってことをちょっと頑張ると、整理整頓された状態をキープできます。

ひとりでは片付けられないなら、誰かに手伝ってもらうといいですよ(^^)

片付けをするには、始めは努力が必要ですが、焦らずにマイペースで続けていれば習慣化します。

気分がスッキリして、気持ちよく暮らせるよ♪

タイトルとURLをコピーしました