タスクの優先順位の付け方で行動力は劇的にアップする!

ノート 生活

この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

タスクに優先順位を付けることを必ずやらないと、行動できず先送りになってしまいます。

私もせっかく、to do リストを作っても優先順位を付けてなかったので、時間を無駄にしてました^^;

期限がある重要なタスクを一番最初にこなすのは、当たり前なんですが

その次のタスクをどんな順番でこなしていくか
これによって、行動力が変わるんです!

行動力をアップさせる優先順位の付け方は、面倒でやりたくないことから手をつけることです。

えーっ!嫌だ~って思いますよね。
私も思いました(笑

なぜ、面倒でやりたくないタスクからやるのかというと、やりたくないことが片付いてないと、ずーっと気が重いからです。

嫌なことが絶えず頭の片隅みあるから、行動力が下がっていくのです。

 

以前の私は、楽にできるタスク、自分の好きなことから片付けてました。

やる気のスイッチが入って、苦手なタスクもその流れでこなせると思ってたんです。

けど、考えが甘かった^^;

時間が無くなったり疲れたりして、やりたくないタスクが残ってしまって先送り…

なんてこと繰り返して、自己嫌悪に陥ってました。

 

なので、思い切って逆をやってみたのです。

面倒でやりたくないタスクから、手をつけることを頑張りました。

例えば私が先送りにしがちだったことは整理整頓です。
片付けが面倒で散らかしたままにして、パソコン作業をやってました。

でも、散らかった机の周りを片付けてから、パソコン作業をすると気分良く入力ができました。

 

気になっていることを先に片付けてみたら、次の作業がサクサク進むようになったのです(^^)

嫌だ嫌だと先送りしていたことが、やってみたら簡単で5分とかからないことも多々ありました(笑

これが、自信になっていきました。

面倒なことを先に終えておくと、気分が軽く明るい気持ちになります(^^)

面倒でやりたくないことを抱えていると、心も身体もずーんと重くなってしまいますよね。

それが行動力に影響を及ぼしていたと解りました。

さっさと気になるタスクを終わらせると、気分が軽くなって行動力アップするのです。

 

先送りしがちな頃は、気がかりなタスクが頭にずっとあって、行動がストップしていました。

でも、面倒でやりたくないことを先に片付けると、残りのタスクなんて楽々だ~♪と感じるようになったのです。

なので、todo リストのタスクの優先順位は、やりたくないことから先にやることをおすすめします。

 

いつから始めるのか、いつまでに終了させるのかを決めておくのがポイントです。

面倒で気になることをさっさと終える習慣をつけると、行動力がアップしますよ。

やりたいことをやる時間が増えます。

 

こちらの記事も参考にしてくださいね(^^)

>> 何もやる気が起きない時の対処法~心の声に素直になろう

タイトルとURLをコピーしました