大谷翔平くんも実践した目標シートの作り方~アレンジも簡単

この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

メジャーリーグで大活躍している大谷翔平くんが高校生の時に書いた「目標シート」をユーチューブで発見しました!

調べてみると、大谷くんの目標シートはマンダラチャートというやり方でした。
私もさっそく真似して書いてみました。

やってみた感想は…

頭の中が整理できて、思考が深まる!

目標シートの作り方もめちゃくちゃ簡単でした♪

A4の紙を9つのマスに区切る。
中央のマスにメインの課題を書く。
残りの8マスに関連する内容を書き出す。

これを繰り返すだけです(^^)

それでは、大谷翔平くんの目標シートを元にアレンジした、9マスシートの作り方を詳しく、説明しますね。

  1. A4の紙を横にして縦に2本、横に2本線を引いて、縦3マス×横3マス、合計9マスにする。
  2. 真ん中のマスに、取り組みたいテーマを書く
  3. 周りの8つのマスに、テーマに関する内容を思いつくままに書く
  4. 8マスすべてを書き込んだら、8マスの中から1マスを選ぶ。
  5. 新しい紙に1の手順で9マス書く
  6. 4で選んだマスに書かれた言葉を、5で作成した9マスのシートの真ん中に書く。

つまり、3で思いつくままに書いた内容を、新しいシートの真ん中に書いて、更に深堀りします。
これを繰り返すことで、思考が深まっていきます。

私はビジネス本やネットで見つけた、〇〇チャート、〇〇シートなど色々試したのですが、自分に合うものが無くて長続きしませんでした。

でも、この9マスの目標シートをやってみたら、面白くてどんどん書けるんです(^^)

書き方のコツは、こんなこと書いても意味ないかも…なんて思わずに、ふと頭に浮かんだことを書いてみること。

人間の脳は空白のマス目があると、そこを埋めたくなるそうです。
だからなのか、9マスある紙を見ていると言葉が浮かんできますよ。

目標達成のため以外にも、問題解決や心の整理にも使えます。

私は、9マス書いた紙の真ん中に、イライラするのはなぜ?と書いて、周りの8マスに原因を書き出して、心の整理をしました。

あとは、todo-list を細分化するのにも役立ちました。

9マスの目標シートは、自分のアイディア次第で、アレンジできるのが面白いです。

私は手書き派なので、A4の紙に書いてますが、パソコンでエクセルやエバーノートに罫線を引いて、書くこともできます。

大事なのは、あなたが書きやすい方法を見つけることです(^^)

それを見つけるためにも、色々なパターンで書いてみるといいですよ。

私も、マスに色を塗ってカラフルにしたり、絵を描いてみたり、シールを貼ってみたり、様々なアイディアが浮かんでるので、チャレンジしてみようと思ってます。

実はこの記事も、9マスの目標シートに書きたいことを深堀りしてから、入力作業にとりかかりました。

書きたいことが整理されて、いつもより時短できました♪

ネットで大谷翔平くんの目標シートを見たお陰で、思わぬ発見がありました。

感謝です。

 

こちらの記事も参考にしてくださいね(^^)

>> 自尊心を高める習慣をつけるために努力してること

タイトルとURLをコピーしました